3月1日(土)〜2日(日)カンピオナットインターナショナルカップ決勝大会
3月1日(土)〜2日(日)カンピオナットインターナショナルカップ決勝大会にU-12が出場しました。
ジールは決勝大会に予選優勝チームとして出場し、見事に準優勝となりました。
初日、グループリーグの出だし2試合がもう最悪で、正直家に帰ろうかと思いました。
ですが、残り試合を全て勝ち切り、なんだかんだで1位通過を決めた6年生に、逞しさを感じました。
2日目、決勝トーナメントを各県の強豪相手に順調に勝ち上がり、決勝にまで進出。
準優勝という十分過ぎる結果に、指導者は選手を褒め称えましたが、本人たちは納得できていませんでした。
このあたりにも、選手としての大きな成長を感じました。
スタイルを表現しつつ、勝ち切れるようにもなってきた6年生たち。
トロフィーのかかる準決勝では、埼玉の名門キッズパワーさんを相手に、前半で3ゴールし、後半は心良く5年生全員に、出場機会を譲ってくれました。
自分だけの成長ではなく、年下やチームの為に、力を発揮してくれた6年生を誇りに思います。
緩い雰囲気のジールですが、唯一に近い絶対のルール「年下に優しく」
トレーニング中だけでなく決勝大会の、それもトロフィーのかかった準決勝で、これを表現できる彼らは、本当に素晴らしい。
これを間近で見てきた5年生たちが、4年生たちに、どう振る舞い、伝えていくのか、非常に楽しみです。
5年生、子どものままでは、これはできないよ。
6年生、残りの時間でも、この日の様にジールに残していくべきものを、表現してください。
運営、対戦相手、レフリー、保護者、皆さまありがとうございました。
〜おれたちは賢さで勝負する〜
「Zeal Football Academy」
#ジール#サッカースクール#熱中#おれたちは賢さで勝負する#真剣#質#高い基準#サッカーIQ#フットボール偏差値#認知#判断#ロンド#ポゼッション#調布#府中#稲城#世田谷#狛江#多摩#三鷹#武蔵野#宿河原#川崎#横浜#序列を変える#勝ちたい#成長したい#うまくなりたい#体験参加募集中#どうせやるならうまくなる環境で
0コメント